移住後アンケート
臼杵市では移住された方々の暮らしぶりを伺っています。
移住支援制度を利用して臼杵市へと移り住まれた方々に対し、一定期間アンケートを実施し、移住前後の状況や現在の暮らしぶりを教えていただいています。このアンケート結果は、今後の移住・定住施策の改善や各事業の検討など、市政の参考にもさせていただいています。
以下、令和3年度に実施した移住後アンケート結果をご紹介します(移住年数によって質問項目を変えています)。
回答世帯数:237世帯(回答率94.5%)
回答者の状況
仕事の状況
1.移住のきっかけ
(対象:移住1年未満~2年目の76世帯)※複数回答可
「仕事の都合」、「結婚・子育て」の割合が高く、働き盛りの子育て世代が多く移住していることが分かります。臼杵市に住んで近隣市に通勤している世帯が多いことも分かっています。
2.臼杵市に移住を決めた理由
(対象:移住1年未満~2年目の76世帯)※複数回答可
第1位から第3位の合計では、「市の支援」が最も多くなっており、次に「自然や生活環境」や「実家がある」が多くなっています。また、「市の支援」は第2位、第3位で最も多くなっていることから、移住支援制度などで移住の後押しができていることも考えられます。
3.負担の大きかった移住費用
(対象:移住1年未満~2年目の76世帯)※複数回答可
負担の大きかった移住費用として、引越費用が圧倒的に多くなっています。臼杵市では、県外からの移住者に上限40万円の移住応援給付金を助成。県内からの移住者には上限20万円の引越費用への助成を実施し、移住される方の負担を軽減しています。
4.移住前の心配ごと
(対象:移住1年未満~2年目の55世帯)※複数回答可
「地域づきあい」が最も多く、次いで「住居」、「移住の費用」が多くなっています。
5.臼杵市の住み心地
(対象:移住2年目~3年目の94世帯)※複数回答可
「住みよい」59パーセントの割合が最も高く、次いで「とても住みよい」30パーセントが多くなっています。合わせて89パーセントの方々が「住み良い」と感じていただいています。
6.住み心地のよさの理由
(対象:移住2年目~3年目の94世帯)※複数回答可
第1位から第3位の合計で、「自然環境」が最も多くなっています。次いで「生活基盤」が多くなっています。第1位だけでみても「自然環境」が圧倒的に多くなっています。
7.地域イベントの参加
(対象①:移住2年目~3年目の94世帯)(対象②:移住3年目~4年目の54世帯)
※臼杵市では、「支え合うネットワークが働く、協生の社会づくり」を目指し、自治会、子ども会、PTA、消防団、老人会など地域の様々な団体で構成する「地域振興協議会」の設置を推進し、地域コミュニティ再生の取組を進めています。現在、18校区全てで設置され、地域外からも参加できる地域の特色を活かしたイベントも多数開催されています。
移住後の年数が経過した対象②では、地域イベントに参加する方の割合が圧倒的に高くなっています。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止になっている地域イベントもあります。
8.そのほか「生の声」
住み心地の良さ
- 地域の大人から子どもまで挨拶をしてくれる。(30代夫婦)
- 近所の人が親切であること。子育て支援の補助金や拠点が多く、相談できる人がいる。(30代子育て世帯)
- 大満足です。住みやすいし子育てもしやすくて、人も温かくて臼杵が大好きです。(30代子育て世帯)
- 地域の人達の距離感、温度感がほどよく心地良い。海・山・川、自然の遊び場が豊富。お水がおいしい。(40代子育て世帯)
- 自然の中で生活ができ、都会と比べて子供たちが伸び伸びと暮らせる。(50代三世代世帯)
- 静かな環境、近所の方も親切で、良い住み心地です。(50代夫婦)
- 豊かな自然に囲まれて、季節の移り変わりの美しさを楽しんでいます。(60代夫婦)
移住後に困ったこと
- 道がわかりにくい。(20代単身)
- ごみの分別に苦戦しています。(30代夫婦)
- 医療施設の情報収集。(40代子育て世帯)
- 家は小さいのですが、土地が広く木や草の管理が大変。(50代夫婦)
- 衣服や靴は市外での購入となる。(50代子育て世帯)