うすきにきちょくれ~!
「うすき暮らしナビ」は、大分県臼杵市に移住や定住を考えている人のための情報サイトです。
新着情報
- 住まい 2023年12月01日 空き家バンク情報を更新しました! 【新規・価格変更】 NEW!
- お知らせ 2023年11月27日 【TOS】「ゆーわくワイド」で臼杵の移住者さんが紹介されます! NEW!
- お知らせ 2023年11月20日 【OBS】「新 窓をあけて九州」で臼杵市野津町を中心に移住促進の特集が放送されます!
- 住まい 2023年11月15日 空き家・空き地バンク情報を更新しました! 【新規】
- 住まい 2023年11月01日 空き家・空き地バンク情報を更新しました! 【新規・価格変更】
- お知らせ 2023年10月27日 臼杵市移住ブログで新しい記事が公開されました!~蔵付き古民家をどう活かす!?臼杵市空き家バンクで住まい探し~
- お知らせ 2023年10月25日 てくてく冬号(11・12月)に臼杵市の移住定住特集が掲載されました!
- 住まい 2023年10月17日 空き家バンク情報を更新! 【新規・価格変更】
臼杵の魅力と概要
九州地方の大分県東南部に位置する臼杵市は、大きく海側(臼杵)と山側(野津)のエリアに分かれており、太陽が海から上がり、山に沈む様子がわかる地形です。年間を通して日照時間が多く、温暖で、おだやかな気候に恵まれています。
臼杵市のなかでも、山側の野津エリアは肥沃な大地を有していることから盛んに農業が行われており、市が「土づくり」から関わるなど、有機農業にも力を入れています。
一方、海側の臼杵エリアは、豊かな漁場である豊後水道で獲れる魚が水揚げされる漁業と、江戸末期から続く、味噌や醤油を中心とした、西日本一の規模を誇る醸造業が盛んです。
また、旧石器時代の遺跡も発見されており、古くから人々が生活していたことがうかがえ、臼杵磨崖仏(うすきまがいぶつ)や、中世の町並みが色濃く残る城下町に代表される歴史深い町の一面もあります。
生活面では、大分市など隣接市へのアクセスもよく、スーパーやホームセンター、病院など、暮らしに必要な場所がコンパクトにまとまっているほか、待機児童の心配なく保育園やこども園を探せることが特徴です。
臼杵の暮らしには、豊かな自然環境のなか、海の幸、山の幸の恩恵を受けながら、身近に歴史と文化を感じることができ、買い物にも便利な”ほどよさ”があります。