| 求人番号 |
44060-04613351 |
| 事業所名 |
津小なかよし児童クラブ |
| 職種 |
放課後児童支援員又は候補 |
| 仕事内容 |
放課後や長期休暇中に児童を預かり、安心安全に過ごせるように、児童の遊びや見守りをし、おやつの準備等を行います。又日報の記入等運営にかかわる事務作業を行う場合もあります。 ※「放課後児童支援認定資格研修」を修了していない方は実務経験(2年)を積み、研修を修了して頂きます。 「変更範囲:変更無し」 |
| 募集人数
|
2人 |
| 学歴(履修科目) |
必須 |
| 年齢制限、理由 |
|
| 必要資格 |
|
| 賃金 |
時間額(a+b)960円~1,010円
※a:基本給、b:定額的に支払われる手当、c:固定残業代(ある場合のみ a + b + c )
|
| 基本給(a) |
基本給(時間換算額)
960円~1,010円
|
| 定額的に支払われる手当(b) |
|
| 固定残業代(c) |
固定残業代有無:なし
固定残業代:なし
固定残業代に関する特記事項:
|
| その他の手当等付記事項 |
※時給について 放課後児童支援員認定資格研修 修了者 1010円 放課後児童支援員認定資格研修未修了者 960円 |
| 賞与 |
|
| 昇給 |
なし |
| 交通費 |
なし |
| 加入保険 |
雇用 労災 |
| 週所定労働日数 |
週5日 程度 |
| 時間 |
(1)14時00分~18時00分 |
| 残業 |
あり 月平均4時間 |
| 休日 |
日祝日その他 |
| 週休二日 |
毎 週 夏季休暇(8/13~15)年末年始休暇(12/29~1/3) 自然災害等小学校休校の場合 |
| 年間休暇 |
|
| 電話番号 |
0972-82-2215 |
| ホームページ |
|
| 応募書類 |
ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) |
| 選考方法 |
面接(予定1回) |
| 選考日時 |
その他 応募書類事前提出。到着後5日以内に面接日時を連絡。 |
| 試用期間 |
|