一般求人検索詳細情報
求人番号「44010-29059751」
| 求人番号 | 44010-29059751 |
|---|---|
| 事業所名 | 大分県商店街振興組合連合会 |
| 職種 | 一般事務(1日4h・週3~4日応談・子育て応援) |
| 仕事内容 | 商店街の賑わいづくりを支援するためのメールによる情報共有 会議や研修会開催に伴う補助業務 HP更新やインスタアップによる情報発信、PC入力などの業務 *一般事務(書類作成・メール対応・データ入力など) *会議等の実施(案内状作成・出欠確認・資料の印刷)と当日運営 *「豊の国商人塾(画像ご参照)」の準備・当日受付や運営補助 ・当日は、朝9時頃から会場準備を一緒にできると助かります。 *請求書などの書類作成 *会計ソフト(弥生会計オンライン)の入力とチェック *仕事の範囲に大幅な変更はございません。 「変更範囲:変更なし」 |
| 募集人数 | 1人 |
| 学歴(履修科目) | 不問 |
| 年齢制限、理由 | |
| 必要資格 | |
| 賃金 |
時間額(a+b)1,200円~1,200円
※a:基本給、b:定額的に支払われる手当、c:固定残業代(ある場合のみ a + b + c )
|
| 基本給(a) |
基本給(時間換算額)
1,200円~1,200円
|
| 定額的に支払われる手当(b) | |
| 固定残業代(c) |
固定残業代有無:なし
固定残業代:なし
固定残業代に関する特記事項:
|
| その他の手当等付記事項 | |
| 賞与 | |
| 昇給 | あり |
| 交通費 | 実費支給(上限あり) 月額 7,000円 |
| 加入保険 | 労災 |
| 週所定労働日数 | 週3日 ~ 週4日 |
| 時間 | (1)9時30分~14時30分 (2)10時00分~15時00分 (3)11時00分~16時00分 |
| 残業 | なし |
| 休日 | 土日祝日その他 |
| 週休二日 | 毎 週 前月末までに翌月の勤務日をお決めください。なお、当月内の変更もできます。 |
| 年間休暇 | |
| 電話番号 | 097-536-3056 |
| ホームページ | https://www.oitanigiwai.net |
| 応募書類 | ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
| 選考日時 | 随時 |
| 試用期間 |
| 求人条件特記事項 | *【子育て応援求人】お子様の行事など、急な早退、勤務日・休日の変更等に、柔軟に対応します。気軽にご相談いただきたいです。 おおいた子育て応援団:企業No.2085号 *事務所は、大分県中小企業団体中央会内にあり、20名程の中央会職員の方と一緒に仕事をしています。解らないことや困りごとなど、職員の方にも気軽に聞ける優しい、活気のある職場です。 【豊の国商人塾】とは、 地域経済を担う次世代リーダーを育成するため創塾され、大分県からの補助金を受け運営しています。来年40周年を迎え、これまで1,000名以上の卒塾生を輩出しています。 「商人塾」という名称ですが、建設・情報サービス・金融・小売など多様な業界で活躍する塾生が、年6回開催される研修会に集います。卒塾式では、名誉塾長・佐藤大分県知事より卒塾証書が授与されます。 ・商店街は、後継者問題など多くの問題を抱え厳しい環境にありますが、何とか乗り越えようとしています。県下商店街の賑わいづくりや来街者増加策などにご興味のある方を歓迎します。 ・事務局の佐田は、0歳児保育&共働きの経験者です。 ・加入保険等は就業時間数や日数などにより変動します。 ・マイカー通勤可・駐車場なし(各自で確保・自己負担) |
|---|
| 事業所所在地 | 870-0026 大分県大分市金池町3丁目1番64号 大分県中小企業会館内4階 |
|---|---|
| 勤務地 | 大分市中部 |
| 事業所位置図 | ※ この地図は、郵便番号と住所からおおまかな位置を検索しています。事業所の正確な場所ではない可能性がありますのでご了承ください。 |