一般求人検索詳細情報

求人番号「44010-27682551」

求人番号 44010-27682551
事業所名 有限会社 うめの補聴器センター
職種 補聴器及び障害者の日常生活用具の販売
仕事内容 弊社は補聴器や障がい者の方の聴こえに関する商品の販売を行っています。個人顧客への直接販売の他、耳鼻科や各市町村の福祉課への訪問、県内各地での相談会等で顧客開拓を行っています。 〈主な業務〉 *大分県内の市町村福祉課への訪問 *大分県内の耳鼻科への訪問・説明会の実施 *各市町村での相談会の開催 *既存顧客への訪問やメンテナンス 等  ※ノルマはありません ※ベテランが丁寧に指導いたします。営業未経験でも問題なし。 【変更の範囲:変更なし】
募集人数 1人
学歴(履修科目) 不問 
年齢制限、理由 (35歳以下) キャリア形成 省令3号のイ:長期勤続によるキャリア形成
必要資格 認定補聴器技能者(あれば尚可)
賃金
月額(a+b)195,000円~215,000円
※a:基本給、b:定額的に支払われる手当、c:固定残業代(ある場合のみ a + b + c )
基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(21.6日)
180,000円~180,000円
定額的に支払われる手当(b)
営業手当  15,000 円~35,000 円
固定残業代(c)
固定残業代有無:なし
固定残業代:なし
固定残業代に関する特記事項:
その他の手当等付記事項 *資格手当:5,000円~10,000円 *家族手当 *その他手当あり ※決算賞与あり ※売上実績は昇給・賞与に反映します。 
賞与 1回
昇給 あり
交通費 実費支給(上限あり) 月額 10,000円
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
週所定労働日数
時間 変形労働時間制(1年単位) (1)9時00分~18時00分  
残業 なし 
休日 日祝日その他
週休二日 その他 *日・祝以外は会社カレンダーによる(曜日不定) ※お盆休暇(3日程度)年末年始休暇(7日程度)
年間休暇 105日
電話番号 000-000-0000
ホームページ https://umeno-hac.com
応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 
選考方法 面接(予定1回)
選考日時 随時 
試用期間 試用期間中は営業手当なし
求人条件特記事項 ※入社後6ヶ月程度は研修期間となります。研修会への参加や、ベテラン社員に同行しながら知識の習得に努めていただきます。十分な知識が備わった後に担当エリアでの活動をお願いする予定です。 5年後には「認定補聴器技能者」の資格を取得いただきます。  既存顧客や市町村の福祉課、提携する耳鼻科からの紹介を得ることで新規開拓を行います。補聴器のメンテナンスを行いながらお客様や紹介ルートを効率よく訪問し、信用を積み上げることが日頃の活動となります。ノルマはありませんが、頑張った成果は昇給・賞与に反映する体系となっています。 〈ある1日の流れ(例)〉  9時~担当エリア内の市町村福祉課を訪問 11時~担当エリアの個人顧客を訪問 16時~担当エリア内の耳鼻科2箇所を訪問 18時 帰社(終業)  【事業所より】 お客様は聴こえにお悩みを持たれている方であり、補聴器を使ってそれらのお悩みを解決するのが私たちの役割です。誠実に対応することでお客様から直接「ありがとう」と感謝の言葉をいただける大変やりがいのある仕事です。
事業所所在地 870-0035 大分県大分市中央町1丁目1番13号 モリムラビル1F
勤務地 大分市中部
事業所位置図

※ この地図は、郵便番号と住所からおおまかな位置を検索しています。事業所の正確な場所ではない可能性がありますのでご了承ください。
※ 住所から地図が取得できない場合、Google Mapの初期座標(緯度・経度ともにゼロの地点)が表示されます。

TOP