一般求人検索詳細情報
求人番号「13010-89006551」
求人番号 | 13010-89006551 |
---|---|
事業所名 | 警察庁 |
職種 | エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系)17 |
仕事内容 | 警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほか、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 九州管区警察局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業 *福岡:福岡市博多区東公園7-7 *長崎:長崎市尾上町3ー3 *佐賀:佐賀市松原1ー1ー16 *宮崎:宮崎市旭1ー8ー28 *熊本:熊本市中央区水前寺6ー18ー1 *大分:大分市大手町3ー1ー1 *鹿児島:鹿児島市鴨池新町10ー1 *沖縄:那覇市泉崎1-2-2 ※採用予定日:令和8年4月1日*変更範囲:警察庁の定める業務 |
募集人数 | 1人 |
学歴(履修科目) | 必須 大学院、大学、短期大学、高等専門学校又は高等学校を卒業等した者 |
年齢制限、理由 | (61歳以下) 定年を上限 国家公務員の定年が62歳であるため |
必要資格 | |
賃金 |
月額(a+b)265,300円~354,700円
※a:基本給、b:定額的に支払われる手当、c:固定残業代(ある場合のみ a + b + c )
|
基本給(a) |
基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.0日)
265,300円~354,700円
|
定額的に支払われる手当(b) | |
固定残業代(c) |
固定残業代有無:なし
固定残業代:なし
固定残業代に関する特記事項:
|
その他の手当等付記事項 | 給与・手当は、一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき支給 ・給与額は、学歴、経験年数等に応じて個別に決定 ・手当は、扶養手当、住居手当、通勤手当、超過勤務手当、期末・勤勉手当(ボーナス)、単身赴任手当等 |
賞与 | 2回 |
昇給 | あり |
交通費 | 実費支給(上限あり) 月額 150,000円 |
加入保険 | 公災 健康 厚生 |
週所定労働日数 | |
時間 | (1)8時30分~17時15分 |
残業 | あり 月平均10時間 |
休日 | 土日祝日その他 |
週休二日 | 毎 週 年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7~9月の間に連続する年3日)*有給休暇は採用後15日付与(翌年から20日付与) |
年間休暇 | 125日 |
電話番号 | 03-3581-0141 |
ホームページ | https://www.npa.go.jp/about/recruitment/index.html |
応募書類 | ハローワーク紹介状 求人特記事項欄参照 |
選考方法 | 面接(予定3回) 書類選考 |
選考日時 | その他 書類選考合格発表10/3 面接10月下旬~12月上旬実施 |
試用期間 |
求人条件特記事項 | 採用予定日:令和8年4月1日(水) 募集詳細、本選考に係る説明会情報は、警察庁ウェブサイト「採用 情報(中途採用・一般職相当(技術系))」ページ(https: //www.npa.go.jp/about/recruitm ent/tech-careersaiyou.html)をご参 照ください。 ○応募書類(履歴書および職務経歴書)は、上記のウェブサイトか ら所定の様式をダウンロードしてご利用ください。 ○係長級(一般職相当・技術系)として採用します。 ○応募受付期間:8月6日(水)~9月16日(火) ○Web環境がない方はご相談ください。 ○オンライン自主応募可:求職者マイページを開設すると「自主応 募」のボタンから24時間いつでもオンライン応募できます。 ○郵送等による応募は受け付けておりません。 【注意】 ※応募資格は、上記ウェブサイトに掲載する「受験案内」よりご確 認ください。 ※指定の応募書類(履歴書、職務経歴書)様式以外で提出された場 合は、事務処理の都合上、受付いたしかねますのでご了承ください 。 |
---|
事業所所在地 | 100-8974 東京都千代田区霞が関2-1-2 |
---|---|
勤務地 | 大分市 |
事業所位置図 | ※ この地図は、郵便番号と住所からおおまかな位置を検索しています。事業所の正確な場所ではない可能性がありますのでご了承ください。 |